社会福祉法人しろく福祉会 たんぽぽ保育園

野菜の苗を植えました🍆🥒

2025.05.27

5月上旬
駐車場にある花壇に、茄子・きゅうり・ピーマンの苗を植えました。
先日食育集会をし、野菜を育てるのを楽しみにしていたほし組さんが苗植えの見学へ。
まだ小さな背丈の苗を見て、ほんとに野菜がなるのかな??と不思議そうに見つめていました。

登降園時には、野菜の苗の生長を親子で観察してみて下さい。

【保護者の方へお願い】
・お子さんが花壇に登らないようにしてください
・葉っぱや実に触らないようにしてください
・周りの車に気を付けて観察してください

食育集会をしました

2025.05.08

5月8日
食育集会を行いました。

最初に、赤いものばかり食べてしまう「あかべえ」と
バランスの良い食事を食べている「はな太朗」の紙芝居を見ました。
紙芝居の後には、あかべえとはな太朗の力の強さがなぜ違うのか、
なぜ、はな太朗は速く走れるのかをみんなで考えました。

そこで「赤・緑・黄」の3色食品群のお話をしました。
それぞれの色の役割などをクイズをしながら覚えました。
「赤い人参は赤のグループかな??」と迷ってしまう食材もありましたが、間違えずに色分け成功です!!

今後は、保育園の掲示板に「今日の給食」というものが掲示されます。
毎日ほし組のお友達と、給食の先生が給食に出てくる食材を3色に分けて掲示板に貼ってくれます。
降園時には、「今日の給食は何だったかな?」と食育の話題をしながら車まで歩いてみて下さい♪

また、駐車場の花壇が、野菜畑に変身しますので、観察してみて下さい🥒

バランスの良い食事を食べて毎日元気に登園できると良いですね✨

4月のお誕生日給食会

2025.04.30

4月25日
4月生まれのお誕生会がありました。

今年度より、3・4・5歳児の誕生児が、職員室で園長先生と一緒に給食を食べることになりました。
誕生日会の少し前に園長先生からの招待状をもらい、ずっと楽しみにしていたお友達。

園長先生からのプレゼントもあり、お部屋に戻ってくると「楽しかったー!」と満足そうな表情でした!

これから誕生日を迎えるお友達も楽しみにしていてくださいね!

歓迎会をしました

2025.04.30

4月16日
中庭に全園児が集まり、歓迎会をしました。

「ちゅーりっぷ」と「先生とおともだち」の歌をみんなで元気いっぱい歌った後には
ほし組さんから「たんぽぽ保育園は楽しいよ! みんなでいっぱい遊ぼうね!」と歓迎の言葉がありました。

「からだ ダンダン」の曲を流すと、泣いていたひよこ組やはな組のお友達も手足を一生懸命動かしてにっこり(*^▽^*)

最後は回廊を一周しながらハイタッチ!!
みんなで仲良しになった一日でした♪

令和7年度 入園式

2025.04.09

4月4日、令和7年度入園式を行いました。
園庭の桜が満開の中、新入園のお友達がお父さん、お母さんとたんぽぽ保育園の門をくぐりました。

ひよこ組からにじ組まで14名のお友達が出席し、ほしぐみさんの園歌を聴き、
その後は、一緒に「チューリップ」と「げんこつ山のたぬきさん」を歌いました♪

毎日元気いっぱい登園してくださいね(⌒∇⌒)