社会福祉法人しろく福祉会 たんぽぽ保育園

豆まきをしました👹

2023.02.03

2月3日
各クラスで豆まきを行いました。
豆まきの様子をクラスブログにてお届けします✨
おやつは「節分ケーキ」でした。
「かわいい〜♡」と大喜びの子どもたちでした。

豆まきをしました👹

2023.02.03

2月3日 節分
豆まきをしました!!
鬼が登場すると「鬼だ鬼だ!!」と手に持っていた豆を投げつけるにじ組さん。
ちょっぴり後ずさりする子もいましたが、無事に鬼退治ができました!!
鬼のお面を付けてみんなで写真撮影もしましたよ(^▽^)/

豆まきをしました👹

2023.02.03

2月3日 節分
豆まきをしました!!
お部屋に鬼が入ってくると、「鬼は外!!」と元気いっぱい豆まきをしました。
ほし組さんの投げる豆は力強く、
鬼は「痛い!痛い!」と言いながら山へ帰っていきました。

2回目のリトミック教室がありました

2023.01.30

1月30日
はなぐみさんがリトミック教室に参加しました。
先生とのじゃんけん対決では体全体を使って楽しみました。
パネルを使ったクイズでは、ドアの中からおにぎりや猫が出てきてとても楽しそうでした。
最後は大好きな鈴を持ってみんなで「いぬのおまわりさん」を元気に歌いましたよ♪

  • 先生とじゃんけんポン!
  • こんなに速くハイハイできるよ〜
  • ドアの向こうから何が出るかな??
  • もうすぐ節分。「豆まき」を歌いました
  • 音楽に合わせて鈴を鳴らしました

リトミック教室がありました

2023.01.30

1月30日
つくしぐみさんがリトミック教室に参加しました。
音楽やトライアングルのリズムに合わせてたくさん体を動かしました!
鈴を手に、とても嬉しそうなつくし組さん。
「アイアイ」の曲に合わせて歌ったり鈴を鳴らして楽しみましたよ♪

  • 先生とじゃんけんポン!!
  • 「塩屋、塩屋、神田の塩屋」のリトミック
  • 音楽に合わせてハイハイ。
  • 鈴を鳴らして楽しみました
  • みんなで音楽に合わせてシャンシャン♬