保育参観(ひよこ)
2023.02.13
2月10日
保育参観がありました
お父さん・お母さん・おばあちゃんと「おひな様」を作りました。
目やほっぺにシールを貼ってとってもかわいいおひな様が出来上がりました。
最後は作品を持って写真撮影をしました。
保育参観(はな)
2023.02.13
2月10日
保育参観がありました。
お父さん・お母さんの手形ぺったんから始まった保育参観。(ご協力ありがとうございました)
親子で「トトロ」製作をしました。
お父さん・お母さんと相談しながら目を貼ったり、ひげを描いたり。。。
微笑ましい姿が見られました。
最後はおたのしみ会で踊ったトトロのお遊戯を踊り、終わりとなりました。
保育参観(つくし)
2023.02.13
2月6日
保育参観がありました。
お父さん・お母さんと一緒に「くるくるうさぎ」と「でんでん太鼓」を作りました。
でんでん太鼓は紙皿、割りばし、お茶の実を使用しました。
つくし組さんは紙皿に素敵な模様を描き、お父さん・お母さんんがセロテープで貼り付け、
とてもいい音のするでんでん太鼓が出来上がりました!!
保育参観(つき)
2023.02.08
2月6日
保育参観がありました。
紙コップと風船を使用した製作をし、「ピョンピョン玉入れ」をしました。
紙コップには子どもたちがマーカーを使い可愛い絵を描きました。
紙コップの中にボールを入れ風船を引っ張ると、ボールが飛び出す仕組みになっていて、
ボールが飛ぶとみんな大喜び!!
最後はテーブル対抗玉入れ競争をして楽しみました。
保育参観(にじ)
2023.02.08
2月6日
保育参観がありました。
男女別に部屋を分け製作を行いました。
マーカーとハサミを上手に使い、
「ゆらゆらゴリラくん」と「紙コップ竹とんぼ」を作りました。
出来上がった作品で、親子で楽しく遊びました!!