令和7年度 入園式
4月4日、令和7年度入園式を行いました。
園庭の桜が満開の中、新入園のお友達がお父さん、お母さんとたんぽぽ保育園の門をくぐりました。
ひよこ組からにじ組まで14名のお友達が出席し、ほしぐみさんの園歌を聴き、
その後は、一緒に「チューリップ」と「げんこつ山のたぬきさん」を歌いました♪
毎日元気いっぱい登園してくださいね(⌒∇⌒)
卒園式終了後。。。
卒園式終了後。。。
中庭では、サプライズの準備が進んでいました。
にじ組・つき組のお友達が歌のプレゼントをするために待機。
「ドキドキしてきた!!」と緊張している子もいました。
担任の先生の挨拶が終わり、いよいよサプライズセレモニーのスタート!!
「こころの花」の歌を、ありがとうの気持ちを込めてとてもきれいな歌声で歌ってくれました。
すると、ほしぐみさんからも「青い空に絵をかこう」の歌のプレゼントのお返しが♪
元気な歌声に、ほし組さんのように頑張ろう!!と思ったにじ組さんでした。
最後は卒園児と保護者の方が一緒に在園児の元へ。
思い出の曲に合わせて回廊を一周。
笑顔あふれるサプライズセレモニーとなりました🌸
令和6年度 卒園式
3月25日
桜の開花が待ち遠しくなるような暖かさの中、令和6年度 卒園式が行われました。
緊張した表情でアーチをくぐっていくほし組のお友達。
送り出した背中が逞しく、ランドセルが似合う背中になったなぁ。。。とちょっぴり寂しさも感じました。
一人ひとりに園長先生から卒園証書が受け渡され、ほしぐみ27名が卒園となりました。
お別れの言葉やお別れの歌「ありがとう こころをこめて」では6年間の楽しかったことや、頑張ったことを思い出し、
保護者の方や、保育士の目からも涙がこぼれ落ちました。
ほしぐみの皆さん
ご卒園おめでとうございます!!
小学校でもいろいろなことにチャレンジし、頑張ってくださいね!!
お別れ会をしました😢
3月21日
中庭でお別れ会をしました。
ひよこ組からにじ組までのお友達が整列し「ほしぐみさーーーん」と呼ぶと、ほし組さんが少し照れながら入場。
全園児で「たんぽぽ保育園園歌」を歌い「グーグーぐんまちゃん」のダンスを踊って楽しみました♪
在園児から、お礼の言葉を伝えると、
ほし組さんからは「ありがとう こころをこめて」の歌のプレゼントがありました。
きれいな歌声に涙もポロリ😢
最後はほしぐみさんが回廊を回ってみんなでハイタッチ👐
思い出に残るお別れ会となりました。
散歩に出掛けました🌸
3月12日
楽しみにしていた、「お弁当の日」。
つき組では、近くの神社へ散歩に出掛けました。
行きはずっと上り坂!
急な階段もありましたが、お昼のお弁当を楽しみに、「よいしょ、よいしょ」と頑張って登ります。
神社では、「立派なにじ組さんになれますように。。」とお願いしました。
園に戻るといよいよお弁当の時間です。いっぱい歩いたので、みんなお腹はぺっこぺこ。
蓋を開けると、卵焼きに、唐揚げ、旬のいちご🍓
大きなおにぎり、色鮮やかなサンドイッチ。美味しいものがたくさん詰まったお弁当を見て、みんなとても喜んでいましたよ。
お家でもお弁当の話で盛り上がりましたか??